About
JUST AS YOU ARE
多拠点居住、リノベーション、シェアハウスなど、いまや居住空間も多様性が求められる時代。
それぞれが自分らしいスタイルで、
暮らしの空間を創造したいと考えているときに、
どのような家具が求められるのでしょう。
innovatorの家具は、
心身ともに安らぐ
高い機能性と快適性を確保しながらも、
どのような空間にも馴染む
シンプルで親しみやすい形。
さらに、ユーザーが思い通りに
アレンジできるような
フレキシビリティを追求しています。
北欧・スウェーデンで生まれ、
半世紀を過ぎたいまでも、
創業と変わらぬデザインを提供し続ける
innovator。
気ままに触れ合い、
末長く付き合えるパートナーとして、
使い手の方々の自由な暮らしを
これからもずっと
見つめ続けていきたいと考えています。
50年以上受け継がれる
“3つの理念”
innovatorには、創業時から受け継がれる3つの基本理念があります。
見た目はシンプルながら、遊び心があって飽きのこないデザインは、変わらぬ理念から生み出されています。
シンプルかつ
合理的なデザイン
無駄な部材を使わない構造により、特別な技術や道具がなくても組立と分解ができる合理的な設計。自由に組み合わせて暮らしにフィットする仕様も備えています。
環境に配慮した
設計と製造
運搬時の省パッケージ化を実現する「フラットパック*」。50年以上前から世界に先駆けて手がけ、一貫してCO2削減を図っています。耐久性に優れたスチールはロングライフデザインに寄与。破損・汚れなど経年劣化も布地の着脱を可能にする「カバーリングシステム」により、家具を工場に送る必要もなく、パーツを入手して簡単にリペアできます。
*日本国内ではCaptain(組立式)とStuns Fitにて採用。
暮らしを彩る
遊び心
他にはない鮮やかなカラーバリエーションの布地。「洋服を着替えるように家具を楽しむ」という創設者の想いを受け継ぎ、カバーリングシステムで何度でも交換ができる仕組みを備えました。愛嬌のある丸いフォルムも、安全性に配慮しながら遊び心のあるデザインです。
ブランドについて
1969年ヨハン・ホルトとヤン・ドランガーがスウェーデンにてinnovator Design を設立。翌1970年、初となる家具「Stuns」を発表する。1973 ケルン国際家具見本市で「Stuns」を発表し話題に。同年、日本での販売を開始。1976年 キャスター付き椅子「Captain」を発表。以降、次第に世界へとマーケットを拡張。創業当時の思想を現代に受け継ぎ、いまだに世界各国で愛される家具ブランドです。
創 設 者

Johan Huldt ヨハン・ホルト
1942年生まれ。コンストファック美術大学とスウェーデン大学で学ぶ。innovatorでは「STUNS」はじめ、数々の家具デザインも手がける。インテリア建築家協会会長、スヴェンスク・フォルム会長などを歴任するなど、スウェーデンデザインの発展に尽力する。2016年逝去。

Jan Dranger ヤン・ドランガー
1941年スウェーデン生まれ。1964年にスヴェンスク・フォルムの北欧建築賞を受賞。コンストファック美術大学を卒業。1980年以降はスウェーデン産業組合に参加。IKEAとのコラボレーションのほか、空気で膨らませる家具シリーズ「softAir」なども発表し、iF 賞を受賞している。2016年逝去。